★レモンバーム★ Lemon Balm
和   名 西洋山薄荷 香水山薄荷
原 産 地 地中海沿岸・中央アジア

葉に強いレモンに似た芳香を持つレモンバームは、ハーブティーとして
利用される代表的なハーブです。学名のMelissaは、ギリシャ語で
「蜂蜜」のことでギリシャ神話のメリッサの名に由来します。晩夏には
白色又は、黄色の小さい花をつけます。地中海沿岸地方で2000年に
わたって蜜源植物として栽培された歴史があり、果樹園の周りによく
植えられていました。

★効  用

ハーブティーは、鎮静、強壮作用、発汗、利尿効果等があります。
又、軽い胃の障害、吐き気、頭痛等にも有用で、不眠症にも
効果があるといわれています。ハーブバスはリラックス効果が高く、
生葉は抗ウィルス作用があり、虫刺されの痛みを和らげ治りを
早めます。

★利用法

最も芳香の強い、開花し始めに収穫します。生葉、又は乾燥させてハーブティーとする
他サラダや各種ソース、ソーセージ、オムレツ等の卵料理の風味づけに利用します。
あらゆる果物と相性がよく、ゼリー、シャーベット、フルーツジュース、アイスティーに
生葉を一枚浮かべるとよいでしょう。
リキュールの重要な成分で、ワイン、オイル、ビネガーの香りづけにも。
収穫量が多い時は、ハーブバスもお楽しみの一つです

BACK